Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
極北エヌアイン大会
ゲオディノス第陸回!
日時は2014年6月29日(日)、15:30より。
以下概要!
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
日程:2014/06/29(日)
参加費用:100円
場所:ディノスパーク札幌中央
形式:1on1
14:00~15:00 エントリー
15:30~ 開始
(人数次第で当日内容を変更する場合があります)
・途中キャラ変更不可
・2本先取設定
・トーナメント戦形式予定
ゲオディノス第陸回!
日時は2014年6月29日(日)、15:30より。
なお、当日は2セット稼動の予定です。
大会後は追加100円でフリープレイ! 時間は22時まで!
大会後は追加100円でフリープレイ! 時間は22時まで!
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
以下概要!
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
日程:2014/06/29(日)
参加費用:100円
場所:ディノスパーク札幌中央
形式:1on1
14:00~15:00 エントリー
15:30~ 開始
(人数次第で当日内容を変更する場合があります)
・途中キャラ変更不可
・2本先取設定
・トーナメント戦形式予定
その他
・動画撮影を行いますので事前にご了承下さい。
・RNは公序良俗に反する文言を用いないで下さい。
(長すぎるRNや、画数が多い漢字の多用は控えて下さい)
・大会後フリープレイ。(追加料金100円)
・極北制圧作戦本部【http://seiatsu.en-grey.com/】
PR
極北大雪祭司作戦
無事終了しました! お疲れ様でした!
今回の参加者は、19名もの人に集まって頂けました!
本当にありがとうございました!

大会は相変わらずのトーナメント一発形式の情ケ無用状態。
しかし今回は、意外にも波乱の試合が続きました。
まず事が起こったのは0回戦、なー(声:石田彰)(不律)vsビリー(鼎)の試合。
動画には残っておりませんでしたが、なんとなー(不律)が勝ち上がり、
続く「関東のさすらい剣客」と謳われる、みら(不律)もシュナイデンされます。
そして反対側のブロックでは、エロ本買いに来ました(大魏)vsノリータ(アドラー)
この試合もなんとノリータ(アドラー)が勝ち上がり、
かつての道一の名を冠していた魏の男が姿を消します。
そんな両者を止めたのは、ゴリラノリヨシ(アドラー)と、
草刈千十郎(ムラクモ)で、決勝を戦うはこの二人になりました。
試合は拮抗し、お互いに1本ずつ奪い奪われ、3ラウンドに縺れ込みます。
先に完全世界を使い切り、試合はアドラーに風向きが変わります。
最後まで世界を温存し、逆転に掛けたアドラーでしたが、
最後は起き上がりに電光弾が事故当たりしてしまい、
優勝は草刈千十郎(ムラクモ)となりました。

ちなみに3位はノリータ(アドラー)でした。
今回は惜しくも前回より1名少ない参加者でしたが、
それでも熱心なプレイヤー達に多く集まって頂けたので、
感謝感激雨あられの次第でございます。
みなさま本当にご参加ありがとうございました!
そして新年会を企画してくれたジジータ、マッセ両名にも感謝の意を!
スペシャルサンクス
動画撮影協力:ビリー
進行協力:小野獣(怠獣)、ビリー、老人
ポストカード提供:SUBTLE(SUBTLE STYLE)
提供:ディノス札幌中央(ゲオディノス)
...and you!
※敬称略
それではまたいずれ~
無事終了しました! お疲れ様でした!
今回の参加者は、19名もの人に集まって頂けました!
本当にありがとうございました!
大会は相変わらずのトーナメント一発形式の情ケ無用状態。
しかし今回は、意外にも波乱の試合が続きました。
まず事が起こったのは0回戦、なー(声:石田彰)(不律)vsビリー(鼎)の試合。
動画には残っておりませんでしたが、なんとなー(不律)が勝ち上がり、
続く「関東のさすらい剣客」と謳われる、みら(不律)もシュナイデンされます。
そして反対側のブロックでは、エロ本買いに来ました(大魏)vsノリータ(アドラー)
この試合もなんとノリータ(アドラー)が勝ち上がり、
かつての道一の名を冠していた魏の男が姿を消します。
そんな両者を止めたのは、ゴリラノリヨシ(アドラー)と、
草刈千十郎(ムラクモ)で、決勝を戦うはこの二人になりました。
試合は拮抗し、お互いに1本ずつ奪い奪われ、3ラウンドに縺れ込みます。
先に完全世界を使い切り、試合はアドラーに風向きが変わります。
最後まで世界を温存し、逆転に掛けたアドラーでしたが、
最後は起き上がりに電光弾が事故当たりしてしまい、
優勝は草刈千十郎(ムラクモ)となりました。
ちなみに3位はノリータ(アドラー)でした。
今回は惜しくも前回より1名少ない参加者でしたが、
それでも熱心なプレイヤー達に多く集まって頂けたので、
感謝感激雨あられの次第でございます。
みなさま本当にご参加ありがとうございました!
そして新年会を企画してくれたジジータ、マッセ両名にも感謝の意を!
スペシャルサンクス
動画撮影協力:ビリー
進行協力:小野獣(怠獣)、ビリー、老人
ポストカード提供:SUBTLE(SUBTLE STYLE)
提供:ディノス札幌中央(ゲオディノス)
...and you!
※敬称略
それではまたいずれ~
極北番外編よもう一度!
ゲオディノス様のご協力により、極北作戦が番外編にて再開です!
日程 2/11(祝)
形式 1on1
場所 ディノスパーク札幌中央(スガイビル)
エントリー 17:30~18:30
開始 19:00~
今回も2セット稼動で皆様をお待ち致しております!
なお、動画を撮影予定ですので、事前にご了承願います。
ディノスパーク札幌中央へのアクセスは下記をご参照ください。
http://www.geodinos.jp/map/hokkaido/sapporo.html
皆様のご参加を、心よりお待ち致しております!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2/8 追記
公式ポスカ配布決定!!
なんと、原作者SUBTLE様の書き下ろしポストカードの配布が決まりました!
参加者の方々へ、当日進呈させて頂きます!
(多めにご用意致しますが、枚数は限りがございますため、予めご了承願います)
なお、絵柄は草刈の個人的な希望で申し訳ございませんが、完全者です。
完全者の前髪が公式で描かれているのは、本邦初公開ではないでしょうか。
記念参加でも大歓迎なので、皆様是非ともご参加お願い致します!!
なお、現在ディノス札幌中央では、期間限定でエヌアインが二台稼動しております。
この機会をお見逃し無く!
野獣制圧作戦勃発!!!
~そして、GAME41よ永遠に~

今年の制圧戦番外編は、なんとGAME41最後の大会!
20年の歴史にピリオドを打つ41を、野獣となって制圧せよ―
皆様奮ってご参加ください!!
(遠征者来訪予定!?)
◆野獣制圧作戦概要◆
場所 GAME41
参加費 50円
内容 個人戦・団体戦(予定)
17:30~18:30 エントリー
19:00~ 開始
大会終了後、時間に余裕があれば団体戦開催予定
(人数次第で内容を変更する場合があります)
◇個人戦概要◇
途中キャラ変更不可
2本先取設定
リーグ戦形式予定
◇その他◇
当日二台稼動予定
動画撮影を行いますので事前にご了承下さい
GAME41公式サイトはこちら【http://game41.info/】
~そして、GAME41よ永遠に~
今年の制圧戦番外編は、なんとGAME41最後の大会!
20年の歴史にピリオドを打つ41を、野獣となって制圧せよ―
皆様奮ってご参加ください!!
(遠征者来訪予定!?)
◆野獣制圧作戦概要◆
場所 GAME41
参加費 50円
内容 個人戦・団体戦(予定)
17:30~18:30 エントリー
19:00~ 開始
大会終了後、時間に余裕があれば団体戦開催予定
(人数次第で内容を変更する場合があります)
◇個人戦概要◇
途中キャラ変更不可
2本先取設定
リーグ戦形式予定
◇その他◇
当日二台稼動予定
動画撮影を行いますので事前にご了承下さい
GAME41公式サイトはこちら【http://game41.info/】
極北頂上統一作戦の動画が、全てアップロード完了致しました。
アカツキサイドを草刈、エヌアインサイドをビリーさんで担当しました。
因みに、エヌアインサイドはまたしても実況が収録されておらず、今回もビリーさんが後付け実況をしてくれました。
アカツキサイドは実況しっかり入っていたので、そのままです。
(途中、マイクの不調でノイズが混じっております。申し訳ありません…)
以下のリンクからどうぞ↓
~アカツキサイド~
前編(0~1回戦)
後編(2回戦~決勝戦)
~エヌアインサイド~
予選Aブロック
予選B、C、Dブロック
予選E、Fブロック
決勝、頂上統一戦
アカツキサイドを草刈、エヌアインサイドをビリーさんで担当しました。
因みに、エヌアインサイドはまたしても実況が収録されておらず、今回もビリーさんが後付け実況をしてくれました。
アカツキサイドは実況しっかり入っていたので、そのままです。
(途中、マイクの不調でノイズが混じっております。申し訳ありません…)
以下のリンクからどうぞ↓
~アカツキサイド~
前編(0~1回戦)
後編(2回戦~決勝戦)
~エヌアインサイド~
予選Aブロック
予選B、C、Dブロック
予選E、Fブロック
決勝、頂上統一戦
最新記事
|
(11/30)
(06/16)
(06/02)
(03/30)
(02/26)
カレンダー
|
最新トラックバック
|
最新コメント
|
[08/15 akfyoqdorg]
[08/15 wkuuqbgckt]
[08/14 xqwlozohat]
[05/07 wzfspoxoyv]
[01/10 mnvqozbrqg]
ブログ内検索
|